広島「もみじの会」とは
1型糖尿病を中心とした、患者と家族の会です
広島「もみじの会」は、1990年4月8日に広島ロイヤルライオンズクラブ様のご支援をいただき、1型(小児)糖尿病患者およびその家族を中心として結成しています。
患者の子どもたちが、1型糖尿病とともに、前向きに生活する中で、自立していくことを目標としてお互いに助け合い、支えあう活動をしています。
また、全国組織 日本IDDMネットワークとの連携を行う中で、患者と家族の生活が保障されるよう、医療と福祉の充実を図るための活動も行っています。
クリスマス会のお知らせ
今年のクリスマス会について、ご案内いたします。
日時:12月1日(日) 14:00~16:00(受付13:30~)
場所:広島大学病院 広仁会館
【駐車場 あり】
※駐車は外来駐車場または広仁会館前駐車場をご利用ください。
※駐車料金は実費負担となります。
広仁会館のWebサイトはこちら
参加者:当事者(患者)とその家族
※プレゼントを持参した子供は当日ビンゴ大会に参加できます。当事者に限らず、ビンゴ大会に参加したい子供の人数分プレゼントを持参ください。
持ち物:各自飲み物、インスリン注射、プレゼント(1つ700円程度。ビンゴ大会参加希望人数分)
参加費:無料
申込:氏名、年齢、参加人数を広島「もみじの会」のメールまで
申込締切:11月23日(土)17時まで
●新型コロナウイルス感染症対策について
・当日の朝、体温を自宅で測ってきてください。受付で記入していただきます。
・申し込みをされていても、体調不良の場合は残念ですが、参加をご遠慮ください。(欠席の場合は、寺西さんの携帯メールまたは携帯電話までご連絡ください。)
・各自マスクを着用して参加してください。
・会として、消毒液を準備し、入場する前などに消毒を行うようにします。
・密や接触をさけて、ゲームやプレゼント交換ができるように工夫します。
・12月の新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザの感染状況などをみて、広島「もみじの会」の先生方と相談させていただき、状況によっては中止とさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
会員情報誌『ナイスコントロール』最新号を発行しました
会員情報誌『ナイスコントロール』の最新号(No.188 2024/11/10号)を発行しました。
最新号はこちらで公開していますので、ぜひご覧ください。
●今号の内容
- ・署名のお願い
- ・クリスマス会の案内
- ・新入学・進級保護者会の案内
●『ナイスコントロール』の配布について
2020年度の定例総会における第4号議案の可決に伴い、会員情報誌『ナイスコントロール』はNo.169号より、会員様への紙面配送から当ホームページによる電子版の公開に変わりました。(紙面配送を希望された会員様には、引き続き紙面での発送を継続いたします。)
書籍:「ライフキャリアから診る一型糖尿病」のご案内
もみじの会宛てに、中外医学社から書籍紹介の封書が届きました。
おもには医療者向けの書籍ですが、「患者の声」も収録されていて、参考になります。電子書籍です。是非、ご覧ください。
FreeStyleリブレ センサーの不良品について
リブレセンサ―の会社から下記の案内が参りましたので、ご確認ください。
この度、一部のFreeStyleリブレセンサーで、誤った高いグルコース値を示す可能性があることが判明しました。
数値が正しく表示されない場合、ご使用者様の潜在的な健康リスクを引き起こす可能性がある為、一部のFreeStyleリブレセンサーを自主回収する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
多大なるご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
■対象のセンサー
・ロット番号 6916030の一部のセンサー
・ロット番号 6916031の一部のセンサー
■箱がある場合
裏面を確認。上記のLOT番号であれば、その下のSN(シリアルナンバー)が回収対象かどうかを確認ください。
https://www.freestyleconfirm.com/
■箱がない場合
1- Readerのホーム画面から開始します。
2- 設定に移動します(右上隅の歯車マーク )。
3- 下向き矢印で、[システム ステータス] を選択します。
4- 次に、[システム情報] を選択します。
5- もう一度下矢印を使用して、次の画面に移動します。
6- ご使用いただいたセンサーのシリアル番号(SN)が表示されます。
7- 番号 1 が、装着した最新のセンサーまたは、現在装着しているセンサーです。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
「FreeStyleリブレセンサー」一部製品における自主回収に関するお知らせ
ヤングの会に関するお知らせ
ヤングの会を開催します。
12月10日、4月22日、8月13日です。いずれも19時~です。
参加希望の方は、もみじの会のメールで申込ください。
12月はオンライン開催の予定です。申し込まれた方に、zoomアドレスをお知らせいたします。
多くのヤングの皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
※参加者には、後日QUOカードを郵送します。
漫画でわかる糖尿病のご案内
日本IDDMネットワークより、以下のご案内がありましたので、ご紹介します。
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社様のインスリン発見100周年特設ウェブサイトにて公開されている「漫画でわかる糖尿病」最終回となる第3話が公開されました。
▼第3話 「糖尿病と歩む」 (9月15日公開)
●あらすじ
家族ができたことをきっかけに、元気に長生きするために自身の1型糖尿病について
もっと知ろうと奮闘する主人公の男性。医師やまわりの患者さんとの関わりの中で、
糖尿病であっても自分らしく生きる道を見つけた彼のストーリーです。
▼第1話 「糖尿病と僕 糖尿病ってなに?」
▼第2話 「糖尿病を受け入れられたきっかけ」
- 【作画】
ごえたむ - 【監修】
永寿総合病院 糖尿病臨床研究センター
センター長 渥美 義仁 先生
センター長補佐 小出 景子 先生 - 【制作】
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
※本漫画は個人の体験談を基に作られており、全ての糖尿病患者さんを代表するものではありません。
Webマンガ「げんきの森日記」の紹介
日本メドトロニック様のサイトにて、Webマンガ「げんきの森日記」が公開されていますので、ご紹介いたします。
【ウェブ漫画「げんきの森日記」公開】
・ウェブ漫画「げんきの森日記」を公開します
・1型糖尿病キャンプでのエピソードを盛り込んだ物語です
・友だちや家族みんなで読んで、キャンプのすばらしさを漫画で体験してください
▼詳しくはこちらをご覧ください。
ウェブマンガ「げんきの森日記」(みつけた!隠れ血糖.jp/日本メドトロニック)
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、 以下のことについて厚生労働省から以下のことについて通知がありましたので、情報提供いたします。
1. 薬の処方を電話等ですること
新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、かかりつけ医が利便性や有効性が危険性等を上回ると判断した場合は、慢性疾患等を有する定期受診患者について当該慢性疾患等に対する医薬品が必要な際に、電話や情報通信機器を用いて診療し、処方し、処方箋情報をファクシミリ等により薬局へ送付しても差し支えないこととします。
2. 指定医療機関以外の医療機関でも受診可能なこと
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に伴い、指定医療機関等が休業すること等により、指定医療機関等において公費負担医療を受けることができない方がいらっしゃる場合が考えられます。そのような場合においても、患者への必要な医療の確保に万全を期す観点から、緊急の場合は指定医療機関以外の医療機関でも受診できる取扱いといたします。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
インスリンポンプのリザーバートラブルについて
インスリンポンプのリザーバー(注射器)を入れるところの白いリングの部分が外れたり 破損することで正確にインスリン注入がされなくなり、低血糖または高血糖の事例があったと報告がありました。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
「災害時支援手帳」はお持ちですか?
広島県 健康福祉課から「災害時支援手帳」が発行されました。ここに加えてご活用していただきたい、「1型糖尿病」添付資料をもみじの会からご案内差し上げております。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
発症されたばかりの方へ~『希望のバッグ』
日本IDDMネットワーク約20年の活動経験の中から、発症初期の1型糖尿病患者と家族にとって必要な情報をバッグに詰めて無料でお届けします。
(対象者は原則として発症後1年以内の患者又はそのご家族)
▼詳しくはこちらをご覧ください。
2023年度 行事
9月1日(日) | 総会・講演会 |
12月1日(日)午後 | クリスマス会 (広仁会館) |
6月8日(日) | 教職員向け研修会 (広仁会館) |
8月12日(火)-16日(日) | 第33回サマーキャンプ (会場未定) |
日時など、詳細は決まり次第「ナイスコントロール」と「ホームページ」に掲載します!
※ヤングの会は別途お知らせいたします
お問い合わせ
まずはお気軽にご連絡下さい。
→メールでのお問い合わせ